【JavaScript】Swiperスライダーパーツ集

「HTMLとCSS、JavaScriptのコーディングで悩む時間を減らしたい」という思いから、実際に実装したものをテンプレート化しています。

【Webデザイナーの方へ】
・デザインの参考資料として
・コーダーへの具体的な指示書として

【Webコーダーの方へ】
実装済みのコードをベースに使うことで、コーディング時間を大幅に短縮できます。

作業の効率化に、ぜひお役立てください。

ソースコード(HTML,CSS,JavaScript)は2通りの確認方法があります。

1. 「プレビューボタン」下の各コードのボタンをクリック。するとGitHubの該当ページが開きます。
  Webコーダーの方は、こちらの方が参考にしやすいと思います。
2. 「プレビュー」で右クリックしていただけるとご覧いただけます。
  とりあえず、コードをコピペして実装したい方、HTMLコードを確認したい方はこちらをご利用ください。

目次

基本のスライダー(コンテンツ内に収める)

一定のスピードで流れる、スムーススライド(スクロールバー表示)

フェードスライダー

画像がふわっと切り替わります。

スマホ:横スライド(高さ自動調整)、PC:縦スライド(高さ固定)

スマホ(SP)の時:横スライド(高さ自動調整)
パソコン(PC)の時:縦スライド(高さ固定)
WEBもがき道場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次