たったこれだけ!SVGアニメーションの始点と終点を逆にする方法

目次

SVGアニメーションの「線の進行方向」は簡単に変えられない

Vivus.jsなどで線のアニメーションをつけたい時、線の進行方向はJavaScriptで変更できません

つまり、データを作る時にSVGの視点と終点を逆にする必要があります
(CSSアニメーションのみで実装している場合、簡素な図形は変更することもできます。しかし、複雑な図形やVivus.jsでは変更することが難しいです。)

実装した時に「アニメーションが逆に動いている」と気づくことがよくあります;;

こんな感じに矢印が逆に動いていると焦りますよね…

こんな時、「線の進行方向を簡単に直す方法」を見つけたのでご紹介します!

Illustratorで「パスの方向反転」させればOK

元データがあれば、Illustratorで簡単に変更することができます。
XDで作成している場合は、SVG部分をIllustratorにコピペして作業することで解決します。

該当するパスを選択し、メニューから「オブジェクト」→「パス」→「パスの方向反転」をするだけです!

これをSVGに書き出すと…
自分の思う方向にアニメーションが動くようになりました!

こちらのサイトを参考にしました!

SVGで保存した場合の パスのM値(始点)の操作方法(by Adobe Community)

https://community.adobe.com/t5/illustrator%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/svg%E3%81%A7%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%97%E3%81%9F%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AE-%E3%83%91%E3%82%B9%E3%81%AEm%E5%80%A4-%E5%A7%8B%E7%82%B9-%E3%81%AE%E6%93%8D%E4%BD%9C%E6%96%B9%E6%B3%95/td-p/10063462?profile.language=ja

WEBもがき道場

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次