Googleの口コミをWordPressプラグインで設定する方法(15分以内)

Googleの口コミをWordPressプラグインで設定する方法(15分以内)
目次

Google Cloud APIの設定方法

Google Cloud APIとは、Googleの各種サービスと連携するためのAPIキーです。これを設定することで、Googleマップなどの機能を活用できるようになります。今回紹介するGoogleの口コミを自動更新するには、このGoogle Cloud APIの設定が必要です。

APIの無料利用枠があり、通常のテスト利用では課金されることはありません。ただし、大規模なサイトでは閲覧数が増えるため、料金が発生する可能性があります。クライアント向けに設定する場合は、事前に説明し、クライアントのアカウントでAPIキーを発行することをおすすめします。

設定手順

1. Google Cloud APIのページにアクセスし、「API Managerを表示」をクリック。

2. API Managerのダッシュボードで、「プロジェクト」を作成。

左上のロゴの右隣に「プロジェクト」があります。
プロジェクトごとにAPIを設定していきます。

3. ヘッダーの「+APIとサービスを有効にする」をクリックし、APIライブラリページへ移動。

4. 「Places API」を選択し、有効化。

5. 左メニューの「鍵と認証情報」からAPIキーを作成。

APIキーで先ほど作成したものを選択。「鍵を表示します」をクリックしたら、APIキーをコピーできます。

6. APIキーの名前や使用アプリケーションを設定。

キーの名前や、使用アプリケーションを設定します。
(次項目にスクリーンショットを貼っています。ご参考にしてください。)

7. 「キーを制限」から「Place API」にチェックを入れて保存。

「Plugin for Google Reviews」の設定方法

「Plugin for Google Reviews」は、Googleの口コミをWordPressに表示するためのプラグインです
(旧「Widget for Google Reviews」)。

設定手順

1. Overviewタブで、Googleの口コミを表示したい場所を入力。

場所名を入力すると候補が表示されます。それをクリックしてください。

2. Settingsタブで、取得したGoogle Places APIキーを入力。これにより口コミが自動更新されます。

3. Widgetsタブで、言語やレイアウトを設定。

  1. 言語を変更するには、ページ右上の「GOOGLE CONNECTION」の下にある場所名のプルダウンをクリック。
  2. 日本語の場合は「Japanese」を選択し、「Reconnect」を押して保存。

4. ショートコードをコピーし、表示したいページに貼り付け。

  • ショートコードはWidgetsタブの上部に表示されています。

設定後、以下のテストページで動作を確認できます。

🔗 Google口コミ表示テストページ(パスワード: test)

「Plugin for Google Reviews」の有料プランについて

無料プラン

  • 最新10件のレビューを表示可能。

有料プラン

  • レビューを無制限に表示。
  • APIキーなしで設定可能。
  • 料金は年払いで、サイトごとに異なる。
  • 2025年1月時点の料金:1サイトあたり85ドル/年。
  • デモページでカスタマイズ例を確認可能。

🔗 料金プラン(richplugins.com 英語サイト)

🔗 デモページ(richplugins.com 英語サイト)

この方法を活用すれば、Googleの口コミを簡単にWordPressサイトに組み込むことができます。ぜひ試してみてください!

参考サイト

みやげんチャンネル:グーグルマップの口コミをWordPressに表示させる方法
https://www.youtube.com/watch?v=E-NfuI5RwqQ

Googleの口コミをWordPressプラグインで設定する方法(15分以内)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
目次